第1回設備部会

2023年度BLCJ設備部会第1回本会議を開催しました。

  • 日時:5月16日(火)15:30~17:30
  • 場所:TeamsによるWeb会議

議題

  1. 2022年度PRISM作業報告
  2. BLCJ各部会・関連部会活動について
  3. 今期BLCJ「設備部会」活動について
  4. BLCJ設備Ver2.0(設備・電気)仕様について
  5. BLCJ新試行サイト開発状況報告
  6. その他 意見交換

配付資料は組合員ページに掲載しております。

第4回設備部会

2021年度第4回設備部会(新年度第1回)を開催しました。

【日時】2022年4月26日(火)15:00~16:30
【場所】TeamsによるWeb会議
【議事】

  1. BLCJ設備部会活動報告
  2. 2021年度PRISM作業報告
  3. BLCJオブジェクト標準今年度編成内容説明
  4. BLCJ次年度活動計画について
  5. BLCJ新サイト移行開発概要説明
  6. その他(意見交換等)

資料・議事録は組合員ページ内に掲載しています。

第3回設備部会

2021年度第3回設備部会本会議を開催しました。

【日時】2021年11月30日(火)10:00~12:00
【場所】TeamsによるWeb会議

【議事】
設備部会本会議

  1. BLCJ各部会活動予定について
  2. BLCJ「設備部会」活動予定
  3. 2021年度PRISM作業内容調整
  4. BLCJ電気・設備仕様編成内容打合せ
  5. その他
    • 建築設備技術者協会活動概要紹介
    • 長野合同庁舎BIM対応の件
    • 意見交換

第2回設備部会

2021年度第2回設備部会本会議を開催しました。

【開催日時】2021年8月19日(木)10:00~12:00
【開催場所】Web会議
【議事】

設備部会本会議

  1. BLCJ 各部会活動予定について
  2. BLCJ「設備部会」活動予定
  3. 2021 年度PRISM 作業予定
    • PRISM 設備部会:設備分野における検討
    • オブジェクトライブラリの拡充
    • オブジェクト属性およびオブジェクトライブラリの充足度の検討
    • モデル建物での検討(設備設計)
    • モデル建物での検討による属性・オブジェクトの修正・整備
    • PRISM-2021 ベンダー各社対応
  4. BLCJ 設備仕様編成内容打合せ
  5. その他(意見交換等)

BLCJ設備部会第4回会議

BLCJ設備部会第4回会議(2021年度第1回)を開催しました。

【開催日時】:4月21日(水) 午後3:00~4:30
【開催場所】:【Web会議】中継
【議題(案)】

  1. BLCJ「設備部会」活動報告
  2. 2020年度PRISM作業報告
  3. BLCJ設備仕様今年度編成内容説明
  4. 次年度活動計画について
  5. その他 意見交換

設備部会 2020年度仕様書

BLCJ設備部会で2019年度までに編成したオブジェクトならびに2020年度に追加した機器類について、施設管理に関連する仕様の拡張および建築BIM推進会議での各ステージに対応した仕様属性情報を検討し、2020年度仕様書として取り纏めを行いました。
[BLCJ設備部会2020年度編成「仕様属性情報一覧」「機器分類コード一覧」(令和3年3月22日版)]を以下のページに掲載しました。

トップページ活動内容設備部会

BLCJ-BIMオブジェクト標準

第3回設備部会本会議

2020年度第3回BLCJ設備部会本会議を開催しました。

日時:令和2年2月2日(火) 午後 1:15~2:45

場所:「建築保全センター:会議室」+【Web会議】中継

議題(案):

  1. BLCJ「設備部会」活動内容について
  2. 今年度PRISM作業中間報告
  3. 今年度各部会BIM活動経過について
  4. その他 意見交換

第2回設備部会本会議

2020年度第2回設備部会を下記内容で開催しました。

日時:令和2年 7月28日(火)
    PM 3:00~5:00
場所:Web会議+建築保全センター会議室

(1) 2019年度PRISM作業概要報告

(2) BLCJ技術運営会議概要報告

(3) BLCJ今年度「設備部会」計画について

(4) 設備PRISM作業概要
  ① 2019年度設備BIMオブジェクト作成概要
  ② 2019年度設備BIM オブジェクトデータ拡充

(5) 今年度BIM 試行案件概要と対応予定
  ① 建築BIM推進会議予定
  ② 今年度試行案件概要と対応予定

(6) その他

第1回合同(在り方/建築/設備/連携/運用)部会

2020年度第1回在り方部会/建築部会/設備部会/連携部会/運用部会について、下記共通の内容で書面開催を行いました。

期間:令和2年6月12日(金)~6月19日(金)
場所:eメールによる書面開催

【会議名称】 令和2年度第1回運用部会(書面開催)

【開催期間】 本通知が届いた時から令和2年6月19日(金)17:00まで

【開催方法】
  書面(eメール添付書類、ダウンロード書類)による開催とし、
 ご質問、ご意見は上記開催期間に事務局にeメールで送信願います。

【議事次第】
 令和2年度定時総会に関する資料の事前参考送付
 令和元年度活動報告
 令和2年度活動計画

第4回設備部会合同WG

2019年度第4回設備部会合同WGを下記内容で開催しました。

日付:令和2年 2月25日(火)
時刻:PM 15:30~17:00
場 所:建築保全センター会議室

1. 設備部会WG合同会議

(1) 前回2/ 5設備部会議事概要

(2) PRISM-2019試行対応打合せ
 ① 建築設備設計で使用する部位・部材・機器類「ジェネリック」 作成
  1) 機械設備(空調・衛生)ジェネリックオブジェクトレビュー確認
  2) 電気設備(照明器具) ジェネリックオブジェクトレビュー確認
  3) 機器メーカー各社展開モデルレビュー確認
  4) 設備系CADベンダーネイティブモデル展開レビュー確認
  5) PRISM報告書作業調整

(3) PRISMアンケート建築部会との合同調査準備
  ・BIMオブジェクトライブラリデータに係るアンケート調査
  ・試作対象となる部位・部品の個別具BIMライブラリデータ作成環境調査

(4) BLCJホームページ及びBIMライブラリ試行サイトについて

(5) その他